城北日誌
非行防止教室
寄居警察の方による、非行防止教室が実施されました。
スライド等を見せていただき、身近に起こりうる犯罪への認識が深まったようです。
自分自身を振り返る、良い機会になったと思います。
教職員対象の救命講習会を実施しました
深谷市消防本部寄居分署の方をお招きし、教職員対象の救命講習会を実施しました。
訓練用の人形やAEDを利用して基本的な心肺蘇生法を実際に行いながらの講習会でした。
救急車が来るまでの間、いかに心肺蘇生を行うかがその後に大きく影響すると伺いました。全職員が対処できるように、今後もこのような講習会を積極的に実施したいと思います。
訓練用の人形やAEDを利用して基本的な心肺蘇生法を実際に行いながらの講習会でした。
救急車が来るまでの間、いかに心肺蘇生を行うかがその後に大きく影響すると伺いました。全職員が対処できるように、今後もこのような講習会を積極的に実施したいと思います。
もうすぐ体育祭です!
6月1日(木)に行われる体育祭に向けて、競技の練習が始まりました。昨日はLHRの
時間を使い、1年生が一生懸命に練習する姿が見られました。
全体で競技の説明 大縄跳びの練習
クラス対抗リレーの練習 二人縄跳び・・息を合わせて!
競技はクラス対抗で行われます。一致団結し、体育祭を盛り上げていきましょう!
剣道部 北條まつりに参加
5月14日(日)寄居北條まつりに武者隊として参加しました。
街中を歩く武者行列の後、荒川河原にて北條軍と豊臣軍の合戦を行いました。
地域のみなさんとお祭りを盛り上げることができ、とても楽しい経験でした。
街中を歩く武者行列の後、荒川河原にて北條軍と豊臣軍の合戦を行いました。
地域のみなさんとお祭りを盛り上げることができ、とても楽しい経験でした。
剣道部 関東予選団体の部
5月5日(金)、6日(土)に関東大会県予選会団体戦が行われました。
(男子) (女子)
寄居城北 0-4 昌平 寄居城北 2-0 山村国際
3-2 上尾
5-0 入間向陽
2-2 大宮東 (本数勝ち)
0-2 淑徳与野
2-2 大宮 (本数勝ち)
0-4 伊奈学園
女子は第6位に入賞し、目標としていた関東大会に出場が決まりました。
保護者、先輩、地域の方々…等、応援してくださった全ての方に感謝申しあげます。

(男子) (女子)
寄居城北 0-4 昌平 寄居城北 2-0 山村国際
3-2 上尾
5-0 入間向陽
2-2 大宮東 (本数勝ち)
0-2 淑徳与野
2-2 大宮 (本数勝ち)
0-4 伊奈学園
女子は第6位に入賞し、目標としていた関東大会に出場が決まりました。
保護者、先輩、地域の方々…等、応援してくださった全ての方に感謝申しあげます。