剣道部 春季休業中活動報告
3月25~27日には恒例の春季校内合宿を実施しました。技練習や試合形式の稽古内容を多く行い、「身につけたものを試合で発揮する為に」をテーマに充実した合宿となりました。
また、29日には全国レベルの大会に参加させていただき、30日には千葉県での錬成会、4月に入っても錬成会や練習試合など対外試合をさせていただき、多くの課題を感じ取ることが出来ました。
これからの大会シーズンに必ずや成果を出せるよう、この経験をプラスに変えていきたいです!
校内合宿の様子
男女それぞれ課題克服のためのメニューを考えています。
男子は引き技、女子は試合の想定稽古と良い着眼点の稽古内容 プリンもきっちり見栄え良く(笑)
今回は合宿所の楽しそうなオフショットも。
男子はカードゲームに、体・・・ではなく髪のケアをしていますね。 女子は何をやっているんでしょう(笑)
もちろん合宿!区分稽古で持久力向上や気合い注入も忘れません!
3月29日
第48回全国高等学校柴田旗・大野杯争奪剣道大会 結果
男子団体:2回戦
女子団体:2回戦
<男子>
2回戦 寄居城北 2-0 光丘(東京)
3回戦 0―3 筑紫台(福岡)
<女子>
1回戦 寄居城北 4-0 光丘(東京)
2回戦 寄居城北 1-(本)1 修徳(東京)