2009年10月の記事一覧
第4回学校説明会・体験入学
第4回学校説明会が実施されました。
今回は生徒代表2名が総合学科のうち「文理系列」
「情報ビジネス系列」について体験談を含めて説明してくれました。
2回目の体験入学も実施され、中学生の皆さんには
各授業で城北の雰囲気を感じていただきました。
(健康・生活系列 バイタルチェック) (健康・生活系列 スポーツ)
(文理系列 古文に親しむ) (情報ビジネス系列 色彩とコンピュータ)
(情報ビジネス系列 総合実践) (環境・地域系列 地域の歴史)
授業後は部活動見学もしていただきました。
ご来校いただきました生徒・保護者の皆様、誠にありがとうございました。
第5回学校説明会は11月21日(土)となっております。
皆様のお越しをお待ちしております。
1年次生「進路説明会」
1年次生を対象に「進路説明会」を実施しました。
はじめに業種別パネルディスカッション、その後、
分野別に分かれて職業研究、個別相談等を行いました。
自分の進路を考える機会ということで、
生徒は皆真剣に受講していました。
将来の夢を叶えるための参考としてください。
ご協力を頂きました企業の皆様、各校の先生方、業者の皆様には
大変お世話になり、誠にありがとうございました。
沖縄修学旅行
2年次生は現在沖縄修学旅行中です。
1日目はひめゆり平和記念資料館、2日目は台風の影響もあり、
コース別でパイナップルパークやお菓子御殿、美ら海水族館での学習となりました。
(美ら海水族館見学の風景)
今日3日目の最終日は首里城公園での学習です。
たくさんの楽しい思い出を胸に、埼玉への帰路につきます。
1年次生 インターンシップ発表会
夏休中、地域のさまざまな企業で就業体験をしてきた1年次生。
本日体験発表会を実施しました。
自分たちで一生懸命まとめた資料をプロジェクターに提示し、
わかりやすく内容を説明できました。
インターンシップでの体験や、そこで学んだ多くの知識をみんなの
進路「夢」を実現するための糧としてください。
城北祭 閉会行事
10月3日(土)に開催された城北祭の閉会行事が実施されました。
城北祭の大賞に選ばれたクラスと部活動は次の通りです。
部活動部門:書道部
クラス部門:1年7組
城北祭 (寄居城北高校 文化祭)
雨の予報をくつがえし、素晴らしい青空の中、第2回城北祭が開催されました。
部活動では、一生懸命練習した成果や作品を発表しました。
どれも素晴らしい、心のこもった作品や演奏で、見る人に感動を与えました。
クラスではみんなで協力して一生懸命準備し、趣向を凝らしたアトラクションで
お客様をおもてなししました。
1・2年生だけの城北祭でしたが、一人ひとりの努力と協力による成果の光る
とても素晴らしいものとなりました。
この思い出を、いつまでも輝いたものにしてください。
城北祭 オープニングセレモニー
本校の文化祭「城北祭」を明日に控え、
オープニングセレモニーが開催されました。
現在体育館を建て直しているため、中庭で実施する予定でしたが、
あいにくの雨のため、格技場で学年別に実施しました。
クラスや部活動のイベント紹介、また有志の生徒や先生方にも
さまざまなアトラクションを披露していただき、とても盛り上がりました。
明日の「城北祭」もきっとよいものになるでしょう。