2014年10月の記事一覧
城北祭 全日準備
本日より11月1日(土)に開催される第7回城北祭にむけての準備が本格的にスタートしました。
各クラスとも工夫し、普段の教室とは違った雰囲気が楽しめます。
明日も全日準備です。
生徒たちは一生懸命準備をしています。
当日を楽しみにお待ちください。
各クラスとも工夫し、普段の教室とは違った雰囲気が楽しめます。
明日も全日準備です。
生徒たちは一生懸命準備をしています。
当日を楽しみにお待ちください。
三校合同あいさつ運動
本日、本校の最寄り駅である桜沢駅にて、
桜沢小学校、寄居中学校、寄居城北高校の三校合同のあいさつ運動を行いました。
通勤通学中の皆様にさわやかな挨拶ができたのではないでしょうか。
このような機会に限らず、日頃から元気な挨拶を心がけて続けていってほしいものです。
ふるさとの祭典市PV撮影
14日の放課後、本校の体育館を会場に、寄居町ふるさとの祭典市のPRイベントの一環として、PV撮影が行われました。
運動部の生徒を中心に、AKB48の「心のプラカード」を踊りました。
完成した動画は後日youtubeにアップされる予定です。
楽しみにお待ちください。
運動部の生徒を中心に、AKB48の「心のプラカード」を踊りました。
完成した動画は後日youtubeにアップされる予定です。
楽しみにお待ちください。
自学自習室解放について
14日の放課後より、キャリアアップ事業の一つの取り組みとして、産社室を自学自習室として解放することになりました。
自習室では教員が監督をし、質問にすぐ対応できるようになっています。
いくつかのルールを守って有効に活用し、中間テストに向け、勉強に励みましょう。
自習室では教員が監督をし、質問にすぐ対応できるようになっています。
いくつかのルールを守って有効に活用し、中間テストに向け、勉強に励みましょう。
救急救命講習
9日(木)の13:00~16:00に本校格技場にて救急救命講習が行われました。
各部活の代表者や看護系進学者など33名が受講しました。
救急救命についての話やAEDの使用方法など様々な内容を学びました。
受講者には普通救急救命修了証が交付されました。
この体験を大切にし、いざというときには落ち着いた行動をとりましょう。

各部活の代表者や看護系進学者など33名が受講しました。
救急救命についての話やAEDの使用方法など様々な内容を学びました。
受講者には普通救急救命修了証が交付されました。
この体験を大切にし、いざというときには落ち着いた行動をとりましょう。
台風接近に伴う臨時休校について
台風接近に伴う臨時休校について
10月6日(月)、台風18号が日中に関東地方を通過することから、臨時休校とします。
生徒の皆さんは、安全を確保して外出を控え、自宅で学習をしてください。
10月6日(月)、台風18号が日中に関東地方を通過することから、臨時休校とします。
生徒の皆さんは、安全を確保して外出を控え、自宅で学習をしてください。
学校長
修学旅行
明後日5日(日)より、2年生は沖縄に修学旅行となります。
本日は荷物の発送と事前指導が行われました。
それにともない、本日から9日まで3時間授業の特編時間割となります。
台風が心配ですが楽しい思い出を作りましょう。
本日は荷物の発送と事前指導が行われました。
それにともない、本日から9日まで3時間授業の特編時間割となります。
台風が心配ですが楽しい思い出を作りましょう。