2017年2月の記事一覧
花いっぱい運動
2月21日、桜沢小学校、寄居中学校と合同で、花いっぱい運動が実施されました。
とても風の強い日でしたが、並べられたたくさんのプランターに、みんなで協力して
きれいな花が植えられました。
色とりどりに植えられたお花は、桜沢駅のホームに飾られました。
駅を利用する方々の目を楽しませてくれることでしょう。
1年生 百人一首大会!
2月13日(月)5,6時間目、1学年クラス対抗 百人一首大会が体育館にて開催され
ました。競技内容は、読み手が読み上げる歌の上の句を聞いて、出来るだけ早く下の
句の書かれた札を取りに行くというもの。百人一首の歌をすべて覚えることが必要にな
りますが、1年生は先週まで、授業やHRでたくさん練習してきました。
大接戦の末、優勝は6組、2位7組、3位3組でした!
歯の衛生指導が行われました
2月6日(月)5,6時間目を使って、2年生を対象とした歯の衛生指導が行われました。
歯のモデルを使い、正しい歯ブラシの当て方や磨き方、また、磨き残しがないかのチェック
をしました。
正しい磨き方の説明 鏡を使って、磨き残しがないかチェック
このような講習の機会はとても少ないと思います。 これを機会に、歯の健康への
意識が高まってくれることを期待しています。
1年生 進路説明会が実施されました
2月2日(木)5,6時間目を使って、1年生対象の進路説明会が実施されました。
生徒の皆さんの進路希望に応じ職業別に分かれ、体験学習が行われました。建築、
自動車整備をはじめ、理美容、保育、調理、トリマーなど、全部で19種類の職種に
分かれ、実習や説明が行われました。
整備している車はGT-Rです 調理師の心構えについてお話をいただきました
髪の編み込みに挑戦です ネイルアートの実習
ワンちゃんを囲んでしつけ体験 保育の技術体験「風ぐるま」
今日の説明会は、自分のやりたい仕事、興味のある職種を見つける、 良い
機会になったと思います。進路実現に向けて、頑張って欲しいと思います。