2017年6月の記事一覧
三校合同活動
本校と寄居中学校、桜沢小学校の三校合同で、欠かさず取り組んでいる行事があります。三校はとても近い場所にあり、さまざまな交流活動をおこなっていますが、代表的な取り組みとして「笑顔であいさつ運動」と「花いっぱい運動」があります。毎学期に一度欠かさず続けられおり、地域の中でも定着した行事です。
★6月12日実施 「笑顔であいさつ運動」
三校の生徒とPTAの方々のご協力をいただき、早朝の秩父線桜沢駅で、「おはようございます」と元気な声が聞こえ、あいさつ運動がおこなわれました。
本校からは風紀委員の生徒が参加しました。登校する生徒たちも大きな声で「おはようございます」とあいさつを返し、気持ちの良い朝になりました。
★6月14日実施 「花いっぱい運動」
三校の生徒とPTAの方々にもお手伝いをいただき、秩父鉄道「桜沢駅」ホームに飾る
色とりどりのお花をプランターに植えました。はじめはやり方がわからず戸惑う姿もありま
したが、本校から参加した野球部員と生徒会役員がリーダーシップをとり、皆で協力して
植え込みを完成させました。
その後、プランターを駅のホームまで運び、たっぷりと水をあげて終了です。

駅を利用される方々の気持ちを和ませてくれることでしょう。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
★6月12日実施 「笑顔であいさつ運動」
三校の生徒とPTAの方々のご協力をいただき、早朝の秩父線桜沢駅で、「おはようございます」と元気な声が聞こえ、あいさつ運動がおこなわれました。
本校からは風紀委員の生徒が参加しました。登校する生徒たちも大きな声で「おはようございます」とあいさつを返し、気持ちの良い朝になりました。
★6月14日実施 「花いっぱい運動」
三校の生徒とPTAの方々にもお手伝いをいただき、秩父鉄道「桜沢駅」ホームに飾る
色とりどりのお花をプランターに植えました。はじめはやり方がわからず戸惑う姿もありま
したが、本校から参加した野球部員と生徒会役員がリーダーシップをとり、皆で協力して
植え込みを完成させました。
その後、プランターを駅のホームまで運び、たっぷりと水をあげて終了です。
駅を利用される方々の気持ちを和ませてくれることでしょう。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
第10回 体育祭
天候に恵まれ、さわやかな風そよぐなか、第10回体育祭が盛大に行われました。
大きな声でクラスメートを応援。縄跳びや綱引きなど、仲間と協力しあいながら一生懸命取り組んでいました。



優勝は2年5組、2位3年7組、3位3年5組!
思い出に残る体育祭となりました。
大きな声でクラスメートを応援。縄跳びや綱引きなど、仲間と協力しあいながら一生懸命取り組んでいました。
優勝は2年5組、2位3年7組、3位3年5組!
思い出に残る体育祭となりました。