2019年2月の記事一覧
女子バスケットボール部 県代表選手に!
日ごろから、部活動に熱心に取り組んでいる城北生。休日も、元気に
活動する声が聞こえてきます。女子バスケットボール部も熱心に活動し
ている部活動のひとつ。このたび、2年生の守屋さん(寄居町立男衾中
出身)が、埼玉県代表選手として選出されました!
守屋さんは、平成30年度 第74回国民体育大会バスケットボール競技
埼玉県予選会(四支部大会)にて県代表選手となり、4月に行われる、
さいたまカップに出場することが決定しました!
全校で、守屋さんの活躍を応援していきたいと思います!
平成31年度入学生 願書受付が始まりました
本日より、平成31年度入学生の入試にあたり、願書の受付が始まりました。
今年は天候に恵まれ、とても穏やかな日和となりました。
受検生の皆さんは、これから試験まで大変な時期になりますが、体調に気をつけて
力を発揮できるように頑張って欲しいと思います。
スポーツプラン ダンスの発表会を行いました
本校の健康教養系列、スポーツプランの生徒が行っている、健康トレーニングの
授業で、ダンス発表会がありました。曲名は「mickey」。2グループに分かれ、振り
付けやフォーメーションを考え、発表しあいました。
人数は少ないですが、それぞれがどのような演技をするか目標を立て、楽しみな
がら踊っている姿がとてもさわやかでした。
部活の城北、頑張っています!
部活の城北!今回は、写真部の活躍をご紹介します!
2月1日~3日まで行われた、埼玉県高等学校写真連盟北部地区写真展に
おいて、本校、写真部員が最優秀賞と優良賞を受賞しました!総出品点数
約180点のなかから、1年生の菅沼くんが最優秀賞、2年生の茂木くん
雑賀くんが優良賞を受賞し、快挙を成し遂げました。
優良賞 「ラッシュに備えて」 優良賞「海の華」
部活の城北 頑張っています!
寄居城北高校では、日頃から運動部、文化部ともに頑張っていて、様々な
成果が出ています!
今回はコーラス部が、9月に行われた、第61回埼玉県合唱コンクール彩の
国の部において、みごと、金賞と彩の国賞を受賞。また、1月に行われた、
第30回埼玉ヴォーカルアンサンブルコンテスト 高校の部では、銅賞を受賞
しました!毎日コツコツと練習を積み重ねてきた成果が発揮されました。
コーラス部は、新入生歓迎会や文化祭においても、その素晴らしい歌声を、
聞かせてくれています。
「学校安全総合支援事業」埼玉県成果発表会
去る1月25日(金)、さいたま市民会館うらわを会場として「学校安全総合支援事業」埼玉県成果発表会が実施されました。
本校から県立学校の代表として生徒会長の大畠さんと、副会長の飯塚さんが発表者として参加してきました。
少し緊張気味でしたが、夏休み中に参加した「高校生災害ボランティア体験」に関する内容を二人でしっかり話すことができました。
会場から大きな拍手を受け、良い経験になりました。