日誌

2024年10月の記事一覧

スポーツ栄養セミナー講習会を開催しました

 

 中間考査明けの10月18日(金)、株式会社明治の栄養士の方に来校頂き、運動部生徒向けに「スポーツ選手と食事」の重要性に関して講話をいただきました。

 一人ひとり、1日に必要なカロリー摂取量を計算したり、練習・試合前後の食事量、どのような栄養素を摂るべきかなどを教えていただき、各部活動の部員もメモを取りながら聞いていました。

 日々の部活動だけでなく、食事などを通して日常生活を、「自ら考えて」送ってもらいたいと思います。

 

■参加部活■

男子サッカー部・剣道部・卓球部・女子バスケ部・女子テニス部・女子サッカー部

 

 

 

1年生 企業研究ガイダンス

 10月28日(月)、1年生の「産業社会と人間」の授業では、職業理解を深めるために企業(建築・食品製造)の方を招き、働き始めてからの生活や、求められる力等についての話をしていただきました。

 先週のこの授業では、各自で行った職業人インタビューや、クラス代表者発表を聞き、自分たちでまとめた「社会人になって求めれれる力」を確認しました。

 そして、今回は実際に企業の方からの話でも、「いろいろなことにチャレンジする姿勢」「コミュニケーションがとれる力」が求められるとありました。

 自分がまとめた内容と繋がり、必要な力が何かをしっかりと実感できたと思います。

 

 今週末は文化祭です。

 まずは、クラスの仲間とコミュニケーションをたくさんとってクラス企画を成功させましょう!

花いっぱい運動

 10月22日放課後、寄居中学校で「花いっぱい運動」を実施しました。「笑顔であいさつ運動」と同様に桜沢小学校、寄居中学校、本校の三校合同事業で、生徒とPTAが参加してプランターに花を植えました。

 中学校の先生から「一緒に花を植えるだけでなく、いっぱいおしゃべりをして交流を深めてください。」とお話がありました。

 最初はぎこちない雰囲気でしたが、すぐに笑顔があちこちに溢れました。

 みんなが協力して、あっという間に全部のプランターに花を植え終わりました!

 プランターは学区内の郵便局に飾っていただく予定です。

花を植える様子頑張りました

笑顔であいさつ運動

 10月22日朝、桜沢駅前で「笑顔であいさつ運動」を実施しました。これは桜沢小学校、寄居中学校、本校の三校合同事業で、生徒とPTAが参加して通勤、通学途中の皆さんへ「おはようございます」「いってらっしゃい」と声を掛けました。放課後は「花いっぱい運動」を実施します。

笑顔であいさつ運動

2学期自転車点検

 10月21日放課後、自転車点検が実施されました。交通安全意識と自転車への自己管理意識を高めることを目的として、通学に使用している自転車の点検を行いました。点検では生徒、担任、副担任が自転車のステッカー、鍵、ブレーキ、ライト、ヘルメット等について確認しました。また、全員の生徒へ向けて登下校時に交通ルールを守るよう注意喚起を行いました。

自転車点検

職業人インタビュー代表者発表会

 10月21日(月)、職業人インタビュー代表者発表会を行いました。

 1年生全員が履修する「産業社会と人間」という授業の中で職業についての理解を深めることを目的として、身近にいる職業人にインタビューした内容をスライドにまとめて発表するという課題に取り組みました。

 今日の発表会では各クラスから代表に選ばれた生徒が1年生全員の前で発表し、好評だった上位3名の生徒が表彰されました。

 各発表のまとめでは「仕事に必要な力」の多くに「コミュニケーション力」があがっており、今後の取組(目標)にその力が身につくようにチャレンジしたいと述べていました。

 具体的な職業から、何が必要か?これからどうすれば良いのか?を自分でまとめ、他の人の意見も聞き具体化していくことはとても大切です。

 あと2年間の高校生活でしっかりと取り組み、進路実現に繋げていきましょう!

 1年生にとって、大事な時間だったと思います。

代表者発表表彰式感想入力

第3回学校説明会を実施しました

 10月20日(日)、第3回学校説明会を本校・産社室で実施いたしました。
全体会では学校概要説明、在校生インタビュー動画の視聴、入試に関する説明等を行いました。
全体会後、希望者には校内施設や部活動の見学をしていただきました。
朝早くから多くの中学生と保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。

学校説明会

学校 授業の様子を紹介します!

 今週は、とても寒い日が続いていますが、城北生は元気に学校生活を送っています。

 今日は、授業の様子を紹介したいと思います。

 【3年体育の授業】

 晴れていればグラウンドでソフトボールの授業ですが、この日は朝から生憎の雨・・・

 そこで、この日は柔道場で「モルック」をしていました。

 モルックを知っていますか?

 モルックとは、フィンランドの伝統的なゲームを基に開発されたゲームだそうです。

 私は知りませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

  生徒達は、チームで50点ピッタリのWinner(勝ち)を目指し、

「高得点の1本を狙って倒す」か「数本倒して刻んでいくか」話し合いながら一喜一憂していました。

 

その姿を見て、気づいたら私も一緒に声を出して楽しんでいました♪

 

【1年家庭総合 エプロン製作】

こちらは、1年生の家庭総合。現在、エプロン製作をしています。

最初に、基礎縫いでアイロン、ミシンの使い方(縫い方)を練習しました。

そして、ポケット作りからスタートです。

   

ミシンに苦戦していたり、アイロンに苦戦する姿も

でも、近くの友達に聞いたり、見本を見ながら一生懸命取り組んでいました。

今日は、基礎縫いしたものの提出と、タブレットを使って画像をClassroomに提出していました。

このエプロン製作では、限られた時間で、計画的に作り上げる力をつけていきます。

来年、2年生の家庭総合では、各自が作ったエプロンを身につけて調理実習を行います!

 

 

 

 

会議・研修 写真部が寄居町の写真講習会に参加しました

 9月28日(土)に、写真部の20名が寄居中央公民館で行われた、寄居町美術家協会主催の「写真講座」に参加しました。参加したのは、高校に入学して、初めてカメラを手にする1年生。

 「写真講座」では、構図の作り方、シャッターのタイミング等の基本的な内容について学ぶことが出来ました。